2022/08/10

🇸🇾変形性母指手根中手関節症

母指の付け根の関節軟骨が擦り減ることによって生じる疾患

変形性母指手根中手(しゅこんちゅうしゅ)関節症とは、母指(親指)の付け根の関節軟骨が擦り減り、骨どうしが直接ぶつかり合うことで痛みを覚える疾患。母指CM関節症、母指変形性CM関節症とも呼ばれます。

母指の手根中手関節はCM関節とも呼ばれ、指の手前の甲の骨である第1中手骨と、手首の小さい骨である大菱形骨(だいりょうけいこつ)の間にある関節で、母指が他の指と向き合って、物をつまんだり、握ったりなどの動作をする上で、大きな働きを担っています。

そのぶん使いすぎや老化に伴って、関節軟骨の摩耗が起きやすく、進行すると関節がはれ、第1中手骨の基部が外側に亜脱臼(あだっきゅう)してきて、母指が変形してきます。

変形性母指手根中手関節症を発症すると、物をつまむ時や瓶のふたを開ける時など母指に力を必要とする動作で、母指の付け根付近に痛みが出ます。進行すると、この付近が膨らんできて、母指が横に開きにくくなります。また、母指の先にある関節が曲がり、手前の関節が反った白鳥の首と呼ばれる変形を示してきます。

ひどくなると安静時にも痛かったり、変形が気になるようになってきます。

中高年女性に多く見られ、手芸や園芸など手をよく使う趣味を持つ人だけでなく、特に何もしていない人でも発症します。近年は高齢化により、発症者数は急増しています。

母指の異変を感じたら、早めに整形外科を受診することが勧められます。素人判断で市販薬を用いたり、自己流の対応をとったりして受診を先延ばしにしていると、病状の悪化を招くことになります。

変形性母指手根中手関節症の検査と診断と治療

整形外科の医師による診断では、X線(レントゲン)検査を行います。X線写真で、母指手根中手関節の透き間が狭く、関節軟骨が擦り減って骨が直接ぶつかり合った部位に骨棘(こつきょく)と呼ばれる小さな突起があったり、時に亜脱臼が認められると、確定できます。

区別しなければならない疾患には、手首の母指側の腱鞘(けんしょう)炎であるドケルバン病や、リウマチによる関節炎があります。

整形外科の医師による治療では、痛みが軽いうちは消炎鎮痛剤入りの湿布剤などの外用薬を用います。また、関節保護用の軟性装具を着けるか、固めの包帯を母指から手首にかけて8の字型に巻いて動きを制限し、痛みの軽減を図ります。

それでも不十分な際は、消炎鎮痛剤の内服、ステロイド剤(副腎〔ふくじん〕皮質ホルモン)の関節内注射を行います。

痛みが強く、亜脱臼を伴う高度な関節の変形や母指の白鳥の首変形が見られる際には、大菱形骨の一部を取り除いて関節を作り直す関節形成術、関節を動かないように固定する関節固定術、人工関節を使う人工関節置換術などの手術を行います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪新型コロナ、沖縄県が独自で注意喚起へ 流行時に「拡大準備情報」を発出 

 沖縄県は19日、新型コロナウイルス感染症の流行が疑われる場合、県独自で「新型コロナ感染拡大準備情報」を発出すると発表しました。新型コロナについては、過去の感染データの蓄積が乏しいことなどから、国がインフルエンザのような注意報や警報の発令基準を設けていない一方、重症化する高齢者...