2022/07/11

■マカオ、事実上の都市封鎖に入る 新型コロナ感染拡大でカジノも閉鎖

 マカオは11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、域内の経済活動を止める事実上の都市封鎖(ロックダウン)に入りました。主力産業のカジノも閉鎖しました。6月以降、全市民を対象にPCR検査を6回実施したものの感染拡大に歯止めがかからず、さらに4回の検査を実施します。

 マカオは香港と同じ「一国二制度」が適用される中国の特別行政区。6月中旬から変異型の感染が急拡大し、人口約68万人のうち1500人超が感染しました。中国式の「ゼロコロナ」政策に従い、厳しい防疫措置をとります。


 マカオ政府の発表によると、11~17日の1週間、スーパーマーケットなど生活維持に必要な分野を除き、企業活動を停止し、市民には自宅待機を求めます。6月下旬に映画館やカラオケ店などの娯楽施設を閉鎖したものの、感染が収束しないため、カジノ閉鎖に踏み切りました。


 10日から全市民を対象に2日に1度、計4回の検査を始めました。全市民向け検査は直近1カ月弱で10回となります。


 11日の香港株式市場では金沙中国(サンズ・チャイナ)や銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント)などカジノ関連株がそろって急落しました。


 2022年7月11日(月)


0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪精神障害労災、初の1000件超え 6年連続で過去最多 目立つカスタマーハラスメント

 厚生労働省は6月25日、仕事によるストレスが原因で精神障害を発症し、2024年度に労災認定を受けたのは1055件(前年度比172件増)だったと発表しました。6年連続で過去最多となり、初めて1000件を超えました。このうち自殺や自殺未遂に至ったのは88件(同9件増)。原因別では...