2022/11/10

🟧新型コロナ、全国で新たに7万8577人感染確認 100人死亡、188人重症

 厚生労働省は10日、新型コロナウイルスの感染者が空港検疫などを含め全国で新たに7万8577人確認されたと発表しました。前の週の木曜日より約1万人増え、6日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

 また、国内で感染して亡くなった人は、北海道で22人、東京都で7人、大阪府で6人、愛知県で6人、神奈川県で6人、岩手県で5人、栃木県で5人、秋田県で5人、千葉県で4人、兵庫県で3人、宮城県で3人、山形県で3人、山梨県で3人、静岡県で3人、岐阜県で2人、岡山県で2人、沖縄県で2人、京都府で1人、和歌山県で1人、奈良県で1人、富山県で1人、島根県で1人、広島県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人、長野県で1人、青森県で1人、香川県で1人、高知県で1人の合わせて100人、累計で4万7336人となっています。

 主な都道府県の新規感染者は、北海道8457人、東京都7969人、神奈川県5299人、愛知県4235人、埼玉県3823人、大阪府3780人、長野県2686人、宮城県2533人など。

 また、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)をつけたり、集中治療室などで治療を受けたりしている重症者は、10日時点で188人となっています。重症者の数は、9日と比べて11人増えました。

 一方、厚生労働省は10日、大阪府内で新たに3780人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これで大阪府内の感染者の累計は220万1479人となりました。

 また、6人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて6646人となりました。重症者は9日より1人増えて24人です。

 2022年11月10日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥WHO、薬剤耐性菌の急増に警鐘 「軽傷でも致命的に」

 世界保健機関(WHO)は13日、薬剤耐性菌(AMR)感染症の急増に警鐘を鳴らした。耐性菌の感染では薬の効果が損なわれ、軽傷や一般的な感染症であっても致命的となる可能性がある。  WHOは、抗菌薬耐性に関する報告書を発表。尿路・消化管感染症、血流感染症、淋病の治療に用いられる2...