2022/11/10

🟧新型コロナ週間感染者数、日本が再び世界最多に 死者数最多はアメリカ

 世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、10月31日~11月6日の週間感染者数が日本は前週比42%増の40万1693人で、世界最多となりました。日本は7月中旬~9月下旬、10週連続で世界最多を記録していましたが、感染者の全数把握の簡略化が全国で導入されたことも受け、記録上の感染者数は減少していました。

 感染者数は日本に次いで韓国が29万人、アメリカの26万人、ドイツが22万人、中国が21万人と続いています。

 週間死者数はアメリカが2480人で世界最多。日本は391人で、感染者数に比して少なく抑えられています。

 世界全体の週間死者数は前週比10%減の9405人でしたが、テドロス・アダノムWHO事務局長は9日の記者会見で「予防も治療もできる病気で、1万人近くが1週間で死亡するというのは多すぎる」と述べ、各国に警戒継続を訴えました。 

 2022年11月10日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥WHO、薬剤耐性菌の急増に警鐘 「軽傷でも致命的に」

 世界保健機関(WHO)は13日、薬剤耐性菌(AMR)感染症の急増に警鐘を鳴らした。耐性菌の感染では薬の効果が損なわれ、軽傷や一般的な感染症であっても致命的となる可能性がある。  WHOは、抗菌薬耐性に関する報告書を発表。尿路・消化管感染症、血流感染症、淋病の治療に用いられる2...