2022/12/09

🟧フランス、コンドームを薬局で若者に無料配布 性感染症対策で来年から

 フランスのエマニュエル・マクロン大統領は8日、若者の性感染症対策を強化するため、来年1月1日から18~25歳を対象に、薬局でコンドームを無料入手できるようにすると明らかにしました。フランスのメディアが伝えました。

 フランスでは、エイズや性感染症予防の観点から、医師や助産師の処方箋があれば社会保険でコンドーム購入費の還付を受けられるものの、さらに入手を容易にします。

 マクロン大統領は中西部ポワチエ近郊で開かれた若者の保健をテーマにした会合で、「(性感染症)予防の小さな革命となる」と述べ、性教育全般について「私たちはこの問題についてそんなに優れていない。教師に対し、より良い教育をするのが必要だ」と述べたといいます。

 また、子宮頸がんを予防するヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを男子、女子ともに接種する必要があると強調しました。

 フランスの保健当局の推計によると、2020年と2021年に同国での性感染症の割合は約30%増えています。

 2022年12月9日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩「国立健康危機管理研究機構」が発足 感染症対策の研究機関統合

 感染症の対策を担当しにてきた国の2つの研究機関が統合され、「国立健康危機管理研究機構」(JIHS<ジース>)として4月1日に発足しました。科学的な知見をもとに、政府に感染症対策について助言を行うほか、基礎研究と治療法の開発などを一体的に行い、新たな感染症の流行に備えることを目...