2023/01/18

🟪東京都のコロナ病床使用率、1カ月ぶりに50%未満 感染者9187人、死者30人

 東京都は18日、新型コロナウイルスの感染者を新たに9187人確認したと発表しました。1週間前の水曜日より7585人減りました。40歳代から100歳以上の計30人の死亡も発表しました。

 18日までの週平均の感染者は9772・0人で、前週(1万5520・3人)の63・0%でした。週平均の感染者が1万人を下回るのは、昨年11月25日以来。

 18日の新規感染者の年代は30歳代の1537人が最多で、20歳代1504人、40歳代1434人など。65歳以上は1190人でした。発表人数以外に、医師の陽性判定を受けていない感染者も少なくないとみられます。

 入院患者は3754人で、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使用」とする都基準の重症者は、前日と変わらず44人でした。

 全体の病床使用率は49・9%で、50%未満となったのは12月12日以来。

 累計は感染者420万1873人、死者7303人となりました。

 2023年1月18日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥マダニ媒介の感染症「SFTS」、全国の患者数が昨年1年間の累計上回る

 マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」について、今年、これまでに全国から報告された患者数は、速報値で124人と、昨年1年間の累計を上回った。これまで感染が確認されていなかった地域でも患者が報告されていて、専門家は対策を呼び掛けている。  SFTSは、主...