2023/05/10

🟧熱中症、全国で1週間に495人搬送 消防庁、5月から今年初公表

 総務省消防庁は9日、熱中症により1~7日の1週間で救急搬送されたのは全国で495人だったとの速報値を発表しました。熱中症による搬送者数の公表は今年初めて。

 初診時において死亡が確認された事例はありませんでした。初診時の傷病程度は、3週間以上の入院が必要な重症が11人、短期の入院が必要な中等症が128人。65歳以上の高齢者が253人と、全体の51・1%を占めました。

 都道府県別で最多は埼玉県の51人で、東京都32人、愛知県27人と続きました。

 総務省消防庁は毎年5~9月、週単位で搬送者数を公表しています。

 2023年5月10日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥熱中症の病院搬送者、全国で1週間に5141人

 8月17日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は、全国で5100人余りに上ったことが総務省消防庁のまとめでわかった。  総務省消防庁によると、8月11日から17日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で合わせて5141人だった。  前の週より2400人余り少なくなり、...