2023/05/01

🟩アステラス製薬がアメリカのバイオ企業買収 8000億円、眼科領域に強み

 アステラス製薬は1日、アメリカのバイオ医薬品企業のアイベリック・バイオ(ニュージャージー州)を約59億ドル(約8000億円)で買収すると発表しました。注力分野である眼科領域での新薬を取得する狙いがあり、2023年7〜9月中の買収完了を見込みます。新たな収益の柱に育て、2020年代後半にも本格化する主力薬の特許切れに伴う売り上げ減少に備えます。

 アイベリック・バイオはアメリカのナスダック市場に上場しており、眼科領域の新薬の研究開発に強みを持ちます。網膜の中心部にある黄斑の異状で視力低下を引き起こす目の病気の「加齢黄斑変性」の治療薬候補をアメリカで承認申請中です。アメリカ食品医薬品局(FDA)から優先審査に指定されており、8月19日の審査終了を目標としています。

 アステラス製薬は1株40ドルで、アイベリック・バイオ株を全株取得します。3月31日終値を6割上回る水準です。買収資金は手元資金と借入金、コマーシャルペーパー(CP)の発行で賄います。アステラス製薬の企業買収では過去最高額となります。

 アステラス製薬は研究開発で重点投資する領域の一つに眼科領域を挙げており、中でも視力の維持・回復につながる新薬に力を入れています。今回の買収によりアイベリック・バイオが持つアメリカでの眼科領域の開発基盤を取得し、研究開発力を強化します。

 眼科領域での新薬を取得し収益の柱に育て、2027年以降に本格化する主力の前立腺がん薬「イクスタンジ」の特許切れに伴う売り上げ減少を補う狙いもあります。イクスタンジの2023年3月期の売上高は約6600億円で、連結売上高の4割強を占めます。

 岡村直樹社長は1日に開いたオンライン会見で買収の狙いについて、「新たな収益の柱として(経営計画で掲げる)2025年度の売上高目標(1・8兆円)の達成を確実にするとともに、イクスタンジの独占期間が満了した後の売り上げ減少を補うことができると期待している」と述べました。

 世界の製薬大手は、がんやアルツハイマー病など、成功すれば大きな収益を見込める難病の治療薬の開発に注力しています。ただ、有望な候補薬を自社だけでそろえるのは難しいため、有望な候補を持つバイオ系スタートアップなどのM&A(合併・買収)を通じてパイプラインの強化を急いでいます。

 武田薬品工業は2月に、炎症性腸疾患などの候補薬を有するアメリカのニンバス・ラクシュミを40億ドルで買収しました。アメリカの製薬大手メルクも炎症性腸疾患の治療薬を開発しているアメリカのバイオ企業プロメテウス・バイオサイエンシズを買収総額108億ドルで完全子会社化すると発表しました。

 2023年5月1日(月)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟧岩手県軽米町の養鶏場で鳥インフルエンザ確認 約5万羽の殺処分進める

 岩手県軽米(かるまい)町の養鶏場で鶏が相次いで死んでいるのが見付かり、詳しい検査の結果、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが確認されました。岩手県はこの養鶏場で飼育されている約5万羽の殺処分を進めています。県内での発生は今季2例目。  岩手県によりますと、4日午前、軽米町の養...