2023/06/08

🟧インフルエンザやRSウイルスなど感染症患者が増加 感染対策徹底で免疫低下か

 全国各地の学校で季節性インフルエンザの集団感染による休校や学級閉鎖が、相次いでいます。

 国立感染症研究所によりますと、5月28日までの1週間に全国約5000カ所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は7975人で、1医療機関当たりの患者数は1・62人でした。

 インフルエンザは通常12月から3月にかけて流行しますが、5月下旬に1医療機関当たりの患者数が流行の目安となる「1人」を超えるのは2013年以来10年ぶりとなります。この1週間で休校や学年・学級閉鎖をしたのは、小学校が246、中学校が40、高校が25など、全国で325カ所となっています。

 5月は大分市と宮崎市の高校でそれぞれ500人近い集団感染で休校したほか、6月に入ってからも福岡市の中学校と高校でも合わせて200人ほどが新型コロナやインフルエンザに感染するなどして休校となっています。

 また、子供を中心に例年夏から秋にかけて流行する「RSウイルス感染症」や、乳幼児に多くみられる夏風邪の代表的なウイルス性の感染症の「ヘルパンギーナ」の患者数も増加しています。

 5月28日までの1週間に約3000カ所の小児科の医療機関から報告された1医療機関当たりの患者数は「RSウイルス感染症」で1・95人、「ヘルパンギーナ」で1・33人と、いずれも3週連続で増加しました。

 5類移行前の1週間と比較すると、「RSウイルス感染症」は2倍に、「ヘルパンギーナ」は5倍に増加しています。

 厚生労働省は、「社会経済活動が日常に戻る中で、季節的な要因もあり、一定の流行を起こす感染症が今後も出てくるとみられるのでさまざまな感染症の流行状況を注視していきたい」としています。

 森内浩幸・長崎大教授(小児科)は、「コロナ禍の感染対策の徹底で、多くの感染症で流行が少なかったため、免疫が低下し感染が広がりやすくなっている」と指摘。子供は本来、乳幼児期にさまざまなな感染症にかかって免疫をつけていくことから、「感染を過度に恐れる必要はないが、重症化するケースもあるので、いつもと様子が違う場合は、迷わずかかりつけ医を受診してほしい」と話しています。

 2023年6月8日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪小中学生の体力調査、中学生男子はコロナ感染拡大前を上回る

 全国の小学5年生と中学2年生を対象に、50メートル走など8つの項目で体力や運動能力を調べる今年度の国の調査で、中学生の男子の合計点は新型コロナウイルスの感染拡大前を上回りました。一方で、小学生の男女は低下傾向にあり、スポーツ庁は運動の機会を増やす取り組みに力を入れていく方針で...