2023/09/28

🟧東京都、新型コロナ感染者数が前週から半減 診療日数減少が影響か

 東京都の新型コロナの感染者数は、1医療機関当たり8・89人で、前の週の約55%とほぼ半数に減少したものの、専門家は「祝日に伴い医療機関の診療日数が減り、低めの数値となっている可能性がある」として、基本的な感染対策の継続を呼び掛けました。

 都は28日、都内の新型コロナの感染状況について、モニタリング項目を発表しました。それによりますと、定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、415カ所から報告があり、9月24日までの1週間の感染者数は合わせて3688人で、1医療機関当たり8・89人でした。

 これは前の週の16・04人の約55%となり、大きく減少しました。感染者報告数が減少するのは3週連続です。年代別にみると、10歳代以下が大きく減少し、前の週の半分以下となっています。

 また、9月25日時点での入院患者数は1769人で、前の週より483人減りました。

 専門家は、「先週は月曜と土曜が祝日で休診のところもあり、低めの数値となっている可能性があり注意が必要だ。インフルエンザなどの受診者が増加してきており、医療提供体制への負担が長期化している」などと指摘し、基本的な感染対策の継続を呼び掛けました。

 2023年9月28日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩愛知県の岡崎市民病院、投薬量誤り70歳代男性死亡 1000万円の賠償支払いで遺族と和解へ

 愛知県の岡崎市民病院は、2023年6月に入院していた70歳代の男性が脳出血で死亡した原因に投薬ミスがあったとして、遺族に1000万円を賠償して和解することになったと発表しました。  これは、岡崎市民病院が16日に会見を開いて明らかにしました。  それによりますと、愛知県幸田町...