2022/09/03

🟥ロシュ、コロナ抗原検査キットを6日発売 インターネットでも販売

 スイス製薬大手ロシュ傘下で検査薬事業を手掛けるロシュ・ダイアグノスティックス(東京都港区)は2日、一般用医薬品(OTC)として承認を得た新型コロナウイルスの抗原検査キットを6日に発売すると発表しました。アマゾンなどの電子商取引(EC)サイトを通じて販売します。

 5検査分をセットで販売し、ロシュは価格をオープンとしています。薬局やドラッグストアに加えて、「アマゾン」や「ウエルシアドットコム」、「ヨドバシ・ドット・コム」などの電子商取引(EC)サイトを通じて販売します。

 ロシュは8月24日に、OTCのコロナ抗原検査キットとして国内で初めて承認を得ました。発売ではシーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス(東京都品川区)が先行しました。同じくOTCの承認を得たタカラバイオは9月12日に発売を予定しています。抗原検査キットはOTC承認以前はネット販売ができなかったものの、承認後は可能になりました。

 ロシュの検査キットは鼻の穴に綿棒を入れて、粘膜の表皮を採取して検査します。PCR検査のように専用の装置は必要なく、約15分で結果を表示します。陽性の場合、医療機関を受診します。

 2022年9月3日(土)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪大阪・関西万博来場者、はしか感染を確認 神奈川県の10歳代、注意喚起

 大阪府は5日、6月21日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)を訪れた神奈川県在住の10歳代男性がはしか(麻疹)に感染したと発表しました。男性はシャトルバスを利用して複数のパビリオンを回っており、府などは不特定多数と接触した可能性があるとして注意を呼び掛けています。府によると...