2022/09/06

🟪韓国初のコロナワクチン、5日から接種開始

 韓国初の新型コロナウイルス感染症ワクチン「スカイコビワン」が5日から接種を開始しました。

 SKバイオサイエンスは2日、自主開発した新型コロナウイルス感染症ワクチン「スカイコビワン」の初回の出荷を完了したと明らかにした。出荷を終えた物量は約61万回接種分で、1日から韓国の疾病管理庁で予約を開始しています。5日からは韓国内の保健所や委託医療機関などで接種が行われました。同社は疾病管理庁の接種計画に従って、1000万ドーズ(1ドーズは1回の接種量)を順次韓国内で供給する計画です。

 同社は2日、「スカイコビワン」の初出荷を記念し、ワクチンを生産する韓国東部・慶尚北道(キョンサンプクト)安東(アンドン)市の工場で記念式を開催しました。

 記念式に出席した韓悳洙(ハン・ドクス)首相は、「世界で3番目にコロナの治療薬とワクチンを自主開発した国になった」とたたえ、「韓国政府はもちろん国内外研究機関が緊密な協力を通じて成し遂げた非常に貴重な成果だ。今後もワクチン開発が迅速に行われるよう支援を惜しまない」と激励しました。

 スカイコビワンはSKバイオサイエンスとアメリカのワシントン大学薬学大学抗原デザイン研究所が、共同開発した合成抗原方式の新型コロナウイルス感染症ワクチン。新型コロナウイルスから遺伝子を抽出した後、AとBという構成物をそれぞれ培養器で培養し、これを混合させたものが原液となります。これをイギリスの製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発した免疫増強剤「AS03」と混ぜ、体の中に注入します。

 アメリカのマイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏のビル&メリンダ・ゲイツ財団と感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)財団から開発資金を支援されており、セ氏2~8度の冷蔵保管が可能で当初から広く発展途上国への供給を想定して開発されていました。

 2022年9月6日(火)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥COP30、合意文書採択し閉幕 脱化石燃料の工程表は見送り

 ブラジル北部ベレンで開かれた国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)は22日、温室効果ガス排出削減の加速を促す新たな対策などを盛り込んだ合意文書を採択し、閉幕した。争点となっていた「化石燃料からの脱却」の実現に向けたロードマップ(工程表)策定に関する直接的な記述...