2022/10/19

🟧新型コロナ、国内で新たに4万3555人感染 死者68人、重症者125人

 厚生労働省によりますと、19日に発表した国内の新たな感染者は、空港の検疫などを含め4万3555人となっています。前週水曜日と比べて1916人減り、8日ぶりに前週の同じ曜日を下回っています。

 国内で亡くなった人は68人、累計で4万6014人となっています。

 都道府県別の新規感染者が最も多かったのは東京都の4204人で、北海道3912人、大阪府2876人、神奈川県2221人、愛知県1983人、埼玉県1916人と続きました。

 また、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)をつけたり、集中治療室などで治療を受けたりしている重症者は、19日時点で125人となっています。重症者の数は18日と比べて9人増えました。

 10月17日に行われた自主検査を除くPCR検査などの数は、速報値で5万9098件でした。

 一方、厚生労働省は19日、大阪府内で新たに2876人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

 これで大阪府内の感染者の累計は213万9175人となりました。

 また、7人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて6548人となりました。

 重症者は17人です。

 2022年10月19日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪熱中症で救急搬送、今年初の1万人超え 6月30日~7月6日、前週比2倍に

 連日、猛烈な暑さが続く中、6日までの1週間に熱中症で医療機関に救急搬送された人は、全国で1万人余りと、前の週の2倍以上に増えたことが、総務省消防庁のまとめでわかりました。  総務省消防庁によりますと、6月30日から7月6日までの1週間に熱中症で医療機関に運ばれた人は、全国で合...