2022/10/30

🟧東京都の新規コロナ感染4121人 7日連続で1週間前を上回る

 東京都は29日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに4121人確認されたと明らかにしました。1週間前の22日から890人増えていて、7日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。新たに確認された死者は6人でした

 新規感染者の直近1週間平均は3595・9人で前週比113・0%。

 29日の新規感染者を年代別にみると、最多は40歳代の694人、次いで20歳代の682人、30歳代の650人、10歳代の591人。65歳以上は380人でした。 

 病床使用率は前日と変わらず24・5%。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使用」とする都基準の重症者数は、前日から1人増の15人でした。

 2022年10月29日(土)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥アトピー角結膜炎、治療薬開発へ 富山大など世界初

 富山大、佐賀大、日大の研究グループは6日、アレルギー性結膜炎の一種「アトピー角結膜炎」の原因となるタンパク質を特定し、皮膚のかゆみに有効な既存の化合物が目の症状にも効果があることを突き止めたと発表した。アトピー角結膜炎はハウスダストなどが原因で、人口の20人に1人と患者が多く...