2023/01/05

🟪2022年の交通事故死者2610人、6年連続で最少更新 大阪府が最多141人、鳥取県が最少14人

 昨2022年1年間に全国で交通事故で亡くなった人は、2610人でした。前年より26人(1・0%)減少し、統計を取り始めた1948年以降の最少を6年連続で更新しました。警察庁が4日発表しました。政府は2021年に策定した「第11次交通安全基本計画」で、2025年までに交通事故による年間死者数を2000人以下に減らす目標を掲げています。

 警察庁は交通事故死者減少の要因として、官民が連携した事故防止の取り組みなどを挙げています。コロナ禍で外出自粛が続き、いずれも前年より200人以上減らした2020年と2021年と比べると減少幅は小さくなりましたが、警察庁はコロナ禍の影響について「今後分析する」としています。

 2022年の都道府県別の死者数は、大阪府が141人(前年比1人増)で統計史上初めて全国ワーストとなりました。次いで愛知県137人(同20人増)、東京都132人(同1人減)、千葉県124人(同3人増)、兵庫県120人(同6人増)の順で多くなりました。2021年に全国ワーストだった神奈川県は前年より29人少ない113人。最少は鳥取県の14人(同5人減)。人口10万人当たりでみると、岡山県の3・94人が最多で、最少は東京都の0・94人でした。

 65歳以上の高齢者の死者数(速報値)は1471人で前年より49人(3・2%)少なかったものの、全体の56・4%を占めました。

 交通事故の死者数は、1970年にピークの1万6765人に達しました。減少と増加傾向の後、1996年に1万人を下回ってからは減少傾向が続いています。警察庁は、国民の交通安全意識の高まりのほか、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)といった車の機能や性能の向上など、さまざまな要因があるとみています。

 昨年の交通事故の発生件数(速報値)は前年比1・3%減の30万1193件、負傷者数(同)は1・6%減の35万6419人でした。

 2023年1月5日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟧「酒のエナジードリンク割りは危険」、農水省が注意喚起 過去には中毒死も

 酒とエナジードリンクを一緒に飲むとカフェインの過剰摂取による健康被害につながりかねないとして、農林水産省が注意喚起しています。5月8日に問い合わせが相次いだことを受けての対応で、同省は直前に人気ユーチューバーが酒とエナジードリンクを一緒に飲む動画を投稿した影響とみています。 ...