2023/01/11

🟪エーザイ、ヨーロッパでも承認申請 アルツハイマー病新薬「レカネマブ」

 製薬大手エーザイは11日、アルツハイマー病治療の新薬「レカネマブ」について、ヨーロッパ医薬品庁(EMA)に販売承認申請を提出したと発表しました。承認されれば、ヨーロッパ連合(EU)の域内で販売できます。同社は日本でも3月までに承認申請します。

 レカネマブはエーザイが主導してアメリカの製薬会社バイオジェンと共同開発した新薬で、症状が軽い患者向けとして9日付でEMAに申請しました。まず受理の可否の手続きがあり、その後、承認に向けた審査を受けるといいます。

 アメリカでは、アメリカ食品医薬品局(FDA)から6日に条件付きで迅速承認を受け、同日に正式承認に向けて申請しました。商品名は「レケンビ」で、販売価格は年間2万6500ドル(約350万円、体重75キロの場合)。1月中に発売する予定です。

 レカネマブは、アルツハイマー病の原因とされる物質「アミロイドβ」を脳内から除去して病気の進行を長期間抑えることを狙った新しいタイプの薬。同種の薬のアメリカでの迅速承認は、バイオジェン主導でエーザイと共同開発した「アデュカヌマブ」に続いて2例目でした。

 2023年1月11日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥訪問介護業者の倒産、最多45件 2025年1~6月、物価高で経営改善「限界」

 訪問介護事業者の倒産は2025年1〜6月に全国で45件あり、2年連続で過去最多を更新したことが9日わかった。前年同期の40件から12・5%増で、介護報酬の減額が影響した。集計した東京商工リサーチは、物価高でコスト削減が難しいため、自力での経営改善は「限界」だとして公的支援を訴...