2023/02/26

🟪ニプロファーマ、法定試験せずに医薬品製造 秋田県が業務改善命令

 秋田県大館市の工場で医薬品医療機器法(薬機法)などが定めた検査をせずに医薬品を製造したなどとして、秋田県は24日、ニプロファーマ(大阪府摂津市)に業務改善命令を出しました。原因究明や組織体制の再構築を求め、1カ月以内に改善計画を出すよう命じました。

 外部の指導を受けて同社が再試験したところ、品質に問題はなかったといい、自主回収はしていません。秋田県は健康被害が起きる恐れはなく、これまでに被害報告もないとしています。

 秋田県医務薬事課によると、大館工場で2012年と2019~2022年に製造された注射剤38品目と局所麻酔に使う貼り薬などの計42品目で法令違反がありました。

 ニプロファーマは「迷惑と心配をかけ深くおわびする。本命令を厳粛に受け止め、信頼回復に向け全力を挙げて再発防止に努めていく」とのコメントを出しました。その上で、「品質に影響があると考えられる製品は確認されておらず、製品の自主回収は行っていない」としています。

 2023年2月26日(日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥T細胞を作り出す「胸腺」細胞、人のiPS細胞から作製成功 免疫不全患者らの治療法開発に期待、京都大

 京都大学の研究チームは、人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から、免疫に関して重要な役割を果たす「胸腺」の細胞を作ることに成功したと発表した。  将来的には重い免疫不全などの治療につながる可能性があるとして、さらに研究を進めるということである。  この研究は、京都大学iPS細胞...