2023/03/14

🟪全国の新型コロナ抗体保有率42・3% 福岡県59・4%、岩手県27・4%

 厚生労働省は13日、新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査を実施した結果、抗体保有率が全国で42・3%(速報値)に上ったと発表しました。3割弱だった昨年11月の前回調査から大幅に上昇しました。福岡県と沖縄県では6割近くに達する一方で、最も低い岩手県では3割を切るなど地域差が大きくなりました。また、年代が上がるほど保有率が低い傾向がみられました。

 調査は年末年始の感染第8波後の感染状況把握が目的で、今年2月19~27日に日本赤十字社の献血ルームなどに訪れた全国の16~69歳の1万3121人分の血液について、ウイルス感染によって得られるN抗体の有無を調べました。

 都道府県別では高い順に、福岡県59・4%。沖縄県58%、佐賀県52・5%でした。東京都は42・2%、大阪府は50・2%でした。また、低かったのは岩手県27・4%、福島県31・7%。新潟33・5%の順でした。

 献血を使った前回調査は昨夏の感染第7波後に実施しており、全国の抗体保有率は速報値で26・5%、性別や年齢構成などを加味した調整後の数値では28・6%でした。

 2023年3月14日(火)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪小中学生の体力調査、中学生男子はコロナ感染拡大前を上回る

 全国の小学5年生と中学2年生を対象に、50メートル走など8つの項目で体力や運動能力を調べる今年度の国の調査で、中学生の男子の合計点は新型コロナウイルスの感染拡大前を上回りました。一方で、小学生の男女は低下傾向にあり、スポーツ庁は運動の機会を増やす取り組みに力を入れていく方針で...