2023/04/05

🟩東京都で新たに1204人感染 新型コロナ、前週比202人増

 厚生労働省は5日、東京都内で新たに1204人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の水曜日より202人増え、5日連続で1週間前を上回りました。

 1週間平均の新規感染者数は、5日時点で938・7人で、前の週に比べて115・5%。

 新規感染者1204人を年代別でみると、0歳13人、1~4歳22人、5~9歳14人、10歳代75人、20歳代233人、30歳代208人、40歳代188人、50歳代203人、60~64歳61人、65~69歳46人、70歳代85人、80歳代48人、90歳以上8人。重症化しやすいとされる65歳以上の高齢者は187人でした。

 入院患者は459人で、病床使用率は8・8%。人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使っている重症の患者は、4日と同じ3人でした。

 一方、感染が確認された80歳代の男性1人が死亡しました。

 東京都の累計は感染者434万2832人、死者8065人となりました。

 2023年4月5日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥新型コロナ、10週連続で増加 ニンバス流行、のどに強い痛み

 厚生労働省は29日、全国約3000の定点医療機関から18〜24日の1週間に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が3万3275人だったと発表した。1医療機関当たりの感染者数は8・73人。前週比1・39倍で10週連続の増加となった。研究者が「ニンバス」と呼ぶ変異株「NB・1...