2023/04/02

🟩全国で新たに6290人感染 新型コロナ、前週より70人増

 厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で6290人確認されたと発表しました。前週の日曜日より約70人増えました。

 また、国内で感染して亡くなった人は、大阪府で4人、熊本県で2人、兵庫県で1人、千葉県で1人、宮城県で1人、広島県で1人、愛知県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、高知県で1人の合わせて14人、累計で7万3953人となっています。

 都道府県別の新規感染者数の最多は東京都で789人。次いで神奈川県の408人、大阪府の381人、北海道の305人、愛知県の304人、埼玉県の280人、千葉県の270人、兵庫県の244人、広島県の243人、福岡県の226人、長野県の205人と続きました。

 また、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)をつけたり、集中治療室などで治療を受けたりしている重症者は、2日時点で52人となっています。重症者の数は、1日と比べて11人減りました。

 2023年4月2日(日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩感染性胃腸炎の患者数、最多続く 2タイプのノロウイルス流行

 おう吐や下痢を引き起こす「感染性胃腸炎」の流行が続き、3月23日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者の数は、7週連続でこの時期として過去10年で最も多くなっています。原因の一つ、ノロウイルスは、今シーズン、2つの異なるタイプのウイルスが流行していることがわかり、専門...