2023/04/02

🟩海外渡航移植患者のフォローアップ診療お断り 国内病院、公表相次ぐ

 海外で売買された可能性がある臓器や、提供者(ドナー)の情報が明らかでない臓器の移植を受けた患者に対しては、経過を定期的に観察するフォローアップ診療をしない方針を、少なくとも国内の5つの病院がウェブサイトで公表していることが1日、明らかになりました。海外で横行する倫理的に問題があったり、手続きが不透明だったりする臓器移植を根絶するのが狙い。

 国内では、ベラルーシでの渡航移植を仲介していたNPO法人「難病患者支援の会」(東京都目黒区)の理事を無許可斡旋(あっせん)の疑いで警視庁が2月に逮捕、その後起訴しました。ほかにも仲介業者を通じて海外で移植を受けた患者が、突然国内の病院を訪れるケースが相次いでおり、同様の対応をする医療機関が増える可能性があります。

 方針を公表しているのは、東京都立大久保病院、東京大病院、群馬大病院、横浜市立大市民総合医療センター、沖縄の友愛会友愛医療センター。

 医師法には「正当な理由がなければ患者からの診療の求めを拒んではならない」とする応召義務の規定があるものの、いずれの病院も臓器取引などを禁じた移植学会の倫理指針に従って対応を決めました。

 2023年4月2日(日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪小中学生の体力調査、中学生男子はコロナ感染拡大前を上回る

 全国の小学5年生と中学2年生を対象に、50メートル走など8つの項目で体力や運動能力を調べる今年度の国の調査で、中学生の男子の合計点は新型コロナウイルスの感染拡大前を上回りました。一方で、小学生の男女は低下傾向にあり、スポーツ庁は運動の機会を増やす取り組みに力を入れていく方針で...