2023/04/21

🟩子供のワクチン定期接種、コロナで6700万人が機会を逃す ユニセフ報告

 国連児童基金(ユニセフ)が20日に公表した報告書は、新型コロナウイルス流行に伴う医療体制の逼迫や外出制限の影響で、2019~2021年に約6700万人の子供がワクチンの定期予防接種の機会を逃したと推定し、そうした子供への接種を促す取り組みが急務だと訴えました。

 ジフテリアと破傷風、百日ぜきを予防する3種混合ワクチンの接種を完了した子供は、期間中に86%から81%に低下しました。はしかのワクチンも同じ割合で減り、2022年に感染者が急増しました。

 報告書は新型コロナ対策を優先して定期接種を中断せざるを得ない国が多かったと指摘しています。

 接種を逃した子供6700万人のうち、4800万人がすべての定期接種を受けられませんでした。ユニセフは、ポリオやはしかの流行に警鐘を鳴らしました。

 2023年4月21日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥第三者機関の医療事故推奨に32%報告なし 2015~2024年、112件

 患者の予期せぬ死亡原因を調べる医療事故調査制度が始まった2015年から昨年末までに、医療機関から相談を受けて、第三者機関が事故として報告を推奨すると助言した計346件のうち、112件(約32%)の報告がなかったことが27日、第三者機関を運営する日本医療安全調査機構への取材でわ...