2023/06/16

🟧新型コロナ感染者、前週比1・12倍 36都府県で増加

 厚生労働省は16日、全国に約5000ある定点医療機関に6月5~11日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計2万5163人で、1定点当たり5・11人(速報値)だったと発表しました。前週(4・55人)の約1・12倍となり、36都府県で前週より増えました。4月上旬からの緩やかな増加傾向が続いています。

 最多は沖縄県の18・41人で、前週比約1・17倍。鹿児島県7・37人、石川県6・58人、埼玉県6・51人、北海道6・47人と続きます。少なかったのは秋田県2・62人、島根県2・76人、岡山県3・01人など。

 東京都5・99人、愛知県6・28人、大阪府4・33人、福岡県5・76人でした。

 5~11日の全国の新規入院患者数は4330人で、前週(4122人)の約1・05倍。集中治療室に入院している全国の重症患者数は7日間平均で79人で、前週(63人)から16人増えた。

 2023年6月16日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥がん手術を担う消化器外科医、5200人不足 2040年に、病院集約化を検討へ

 2040年には、がん手術を担う消化器外科医が約5200人不足するという推計を盛り込んだ報告書を、厚生労働省のがん診療に関する検討会が14日までにまとめた。「必要な医師数が確保できず現在提供できている手術を継続できなくなる恐れがある」と指摘。高齢化と現役世代の減少が進む中、長時...