2023/09/07

🟧WHO、新型コロナへの警戒訴え 中東、アジアの一部で死者増

 世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は6日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症について、中東やアジアの一部で死者数が増加していると指摘しました。北半球で冬を迎えるのを前に「懸念される傾向が続いている」とし、警戒を怠らないよう呼び掛けました。

 テドロス事務局長は、WHOに死者数を報告しているのは43カ国のみで、「データは限られている」と説明しました。入院に関する情報提供は20カ国にとどまりますが、WHOの担当者は「現在、数十万人がコロナで入院している」と推定しました。

 テドロス事務局長は世界中で支配的な変異型はないとする一方、オミクロン型の派生型「EG・5」(通称エリス)が増加傾向にあると述べました。

 2023年9月7日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥将来の妊娠に備えた「卵子凍結」、1回20万円を上限に補助へ 10都道府県程度を予定

 こども家庭庁は2026年度、将来の妊娠に備えた「卵子凍結」を希望する女性に必要な費用を補助する方針を固めた。1回20万円を上限とする。妊娠を保証するものではないことなどを理解してもらうとともに、事業を通して卵巣の病気などに関係するデータも集めたい考えだ。  卵子凍結では、卵子...