2023/11/08

🟩ピーナッツなし版の「柿の種」にピーナッツ混入 亀田製菓が2万8000パック自主回収

 亀田製菓(新潟市江南区)は7日、米菓「135g亀田の柿の種ピーナッツなし6袋詰」約2万8000パックを自主回収すると発表しました。パッケージに記載のないアレルギー物質のピーナッツ(落花生)が混入していました。

 亀田製菓によると、製造工程で本来とは違う作業が行われ、一部の該当商品にピーナッツが混入しました。購入者からの指摘で6日に把握しました。

 同社は「お客様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。落花生にアレルギーのある方は、発症する恐れがあるのでお召し上がりにならないようお願いいたします」とし、「特定の日におけるヒューマンエラーによるもので、被害の拡大性はない」と説明しています。

 回収対象は、賞味期限が2024年4月6日の商品。亀田製菓は該当商品を着払いで返品すれば、商品相当額のクオカードを送るとしています。

 問い合わせ先の電話番号は0120-956-382。受付時間は平日の午前9時から午後5時まで。11日、12日の土日は問い合わせを受け付けるといいます。

 2023年11月8日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩PFAS排出元特定、わずか4例 環境省「詳しい原因わからず」

 環境省が2023年度に実施した水質調査では、全国の地下水や河川で暫定指針値を超える有機フッ素化合物「PFAS(ピーファス)」が検出されましたが、自治体が「排出元を特定できた」としているのはわずか4例でした。泡消火剤を使用していたアメリカ軍基地などが疑われているものの、同省は「...