2023/12/15

🟧東京都目黒区の小学校で女子児童2人が市販薬を大量摂取 救急搬送されるも命には別条なし

 12月13日、東京都目黒区の小学校で、女子児童2人が持ち込んだ薬を過剰に摂取し、救急搬送されていたことが、捜査関係者などへの取材でわかりました。

 若い世代を中心に市販薬の過剰摂取(オーバードーズ)が問題となっていて、警視庁が詳しいいきさつを調べています。

 捜査関係者などによりますと、12月13日昼すぎ、東京都目黒区の小学校で、女子児童2人が、持ち込んだ複数の薬を過剰に摂取したということです。

 2人は体調不良を訴えて救急車で病院に運ばれましたが、いずれも意識はあり、命に別状はないということです。

 14日も足立区の路上で、大量の市販薬を摂取したとみられる若い女性が意識不明の状態で救急搬送されるなど、若い世代を中心に市販薬の過剰摂取(オーバードーズ)が問題となっていて、警視庁が薬の入手方法など詳しいいきさつを調べています。

 2023年12月15日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩「国立健康危機管理研究機構」が発足 感染症対策の研究機関統合

 感染症の対策を担当しにてきた国の2つの研究機関が統合され、「国立健康危機管理研究機構」(JIHS<ジース>)として4月1日に発足しました。科学的な知見をもとに、政府に感染症対策について助言を行うほか、基礎研究と治療法の開発などを一体的に行い、新たな感染症の流行に備えることを目...