2024/02/10

🟧ブラジル・リオのカーニバル開幕 700万人参加見込みも、「デング熱」流行で緊急事態宣言

 ブラジルのリオデジャネイロ市で9日、南米最大の祭典「リオのカーニバル」が開幕しました。街中がサンバのリズムと熱気に包まれます。

 リオデジャネイロ市の市長公邸では9日昼、式典が開かれ、「カーニバルの王様」役の男性がエドゥアルド・パエス市長から市の統治権を象徴する鍵を受け取り、開幕を宣言しました。

 市は期間中、約700万人の参加を見込んでいるものの、ブラジルでは蚊が媒介する感染症「デング熱」が各地で流行しています。リオデジャネイロ市内には5日から公衆衛生の緊急事態宣言が出されており、虫よけスプレーを来場者に噴射する対策を取っています。

 リオデジャネイロ市に続き、サンパウロ市は6日に緊急時対応センターを開設し、首都ブラジリアでは「野戦病院」が設置されました。

 ブラジル国内のデング熱の感染が疑われる患者の数は、年初から5週間で34万5235人と前年同期の4倍近くに上っています。保健省によると、31人の死亡が確認されたほか、234人の死因について分析が進められています。

 ブラジルメディアによると、リオデジャネイロ市内では昨年約2万3000件のデング感染が確認され、今年はすでに1万件を超えました。1月の入院患者数は350人を上回り、2008年以来の高い水準といいます。市内の約10カ所に治療センターを設ける予定。

 ブラジル政府は2月からのワクチン接種を予定しているものの、武田薬品工業が開発したワクチンが不足しているため、接種の対象は10~14歳のみとしています。

 一方、アルゼンチンでも年初から3週間で1万人のデング熱感染者が確認されています。また、パラグアイは昨年12月以降、デング熱により36人が死亡し、公衆衛生上の緊急事態を宣言しました。

 デング熱は発熱や関節痛、発疹といった症状が出て、まれに死亡する例もあります。

 2024年2月10日(土)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟩アメリカ保健福祉省などで職員の大規模解雇始まる はしか対応への影響懸念も

 ドナルド・トランプ大統領の方針のもと連邦政府の職員の大幅な削減が進められているアメリカで、公衆衛生などを担当するアメリカ保健福祉省や、医薬品などの審査を行う機関で、職員の大規模な解雇が始まりました。アメリカでは、今年に入ってから感染力が非常に強いはしかが各州に広がっていて、対...