2025/03/13

🟥東京都の40歳代女性がはしかに感染 都内では今年2例目

 東京都は、都内に住む40歳代の女性がはしか(麻疹)に感染したと発表しました。都内では今年2例目の感染者となります。
 都によりますと、はしかの感染が確認された都内に住む40歳代の女性は、3月2日に発熱し、その後、せきや発疹などの症状が現れました。
 女性は8日、北区の東京北医療センターの内科外来を受診し、12日、はしかと診断されました。
 現在、女性は自宅で療養中で快方に向かっているということです。女性に海外への渡航歴はなく、感染経路はわかっていません。
 都は、女性が受診した東京北医療センターの内科外来などを8日午前9時30分から午後0時10分ごろに訪れた人に、注意を呼び掛けています。
 都は、「はしかは感染力が強いので、感染が疑われる場合はマスクを着用し、医療機関に事前に連絡をして受診してほしい。ワクチン接種も有効だ」と呼び掛けています。

 2025年3月13日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥訪問介護業者の倒産、最多45件 2025年1~6月、物価高で経営改善「限界」

 訪問介護事業者の倒産は2025年1〜6月に全国で45件あり、2年連続で過去最多を更新したことが9日わかった。前年同期の40件から12・5%増で、介護報酬の減額が影響した。集計した東京商工リサーチは、物価高でコスト削減が難しいため、自力での経営改善は「限界」だとして公的支援を訴...