2025/10/01

🟥新型コロナワクチン定期接種、1日開始 高齢者ら対象、国の助成なし

 新型コロナウイルスワクチンの2025年度の定期接種が1日、65歳以上の高齢者と基礎疾患のある60〜64歳の人を対象に開始された。2024年度の国による自治体への助成(1回当たり8300円)はなくなり、自治体独自の補助のみとなる。

 補助がない場合、接種費用は1万5600円程度。自治体によって自己負担額に差が生じるが、低所得者は無料となる。2026年3月末までに1回接種できる。

 使用されるワクチンは5製品。ファイザー、モデルナ、第一三共の「mRNAワクチン」3製品と、武田薬品工業の「組み換えタンパクワクチン」、Meiji Seika ファルマのmRNAが細胞内で複製される「レプリコンワクチン」となる。

 2025年10月1日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥COP30、合意文書採択し閉幕 脱化石燃料の工程表は見送り

 ブラジル北部ベレンで開かれた国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)は22日、温室効果ガス排出削減の加速を促す新たな対策などを盛り込んだ合意文書を採択し、閉幕した。争点となっていた「化石燃料からの脱却」の実現に向けたロードマップ(工程表)策定に関する直接的な記述...