2022/07/11

■新型コロナウイルスの国内感染、週30万5825人 前週比15万8745人増

 国内の新型コロナウイルス感染者は11日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者を含めた累計で971万348人となりました。1週間の新規感染者は30万5825人。感染力が強いとされるオミクロン型の別系統「BA・5」への置き換わりが進んでいるとみられ、前週と比べ15万8745人増えました。

 都道府県別では、東京都の5万2919人が最多で、大阪府の3万360人、神奈川県の2万1910人、愛知県の1万7735人、沖縄県の1万4957人と続きました。

 死者の累計は3万1445人。1週間で114人増えました。


 2022年7月11日(月)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪マダニ感染症「SFTS」、神奈川県内の60歳代女性が入院 発熱や倦怠感、経路は不明

 神奈川県は11日、主にマダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を、松田町在住の60歳代女性が発症したことを確認したと発表しました。  県によると、県内でSFTSの患者が発生したのは2023年以来、2例目。女性は発熱や全身の倦怠(けんたい)感などの...