2022/07/16

■ノババックスのコロナワクチン、アメリカが緊急使用を許可 4種類目の承認

 アメリカの食品医薬品局(FDA)は13日、アメリカのバイオテクノロジー企業ノババックスが開発した新型コロナウイルスのワクチンの緊急使用を許可しました。

 アメリカで承認された4種類目のワクチンとなります。


 ファイザーやモデルナが採用した新たな技術である「メッセンジャーRNA(mRNA)」ではなく、「組換えタンパクワクチン」と呼ばれるタイプのもので、コロナウイルスのタンパク質を人工的に合成し、体内に投与して免疫を刺激します。この技術は、B型肝炎ワクチンなどでも使われた実績があります。


 このため、新たな技術のワクチンに慎重な人にも、接種を促すことが期待されています。FDAのロバート・カリフ長官は声明で、「未接種の人に、別の選択肢を提供できる」と強調しました。


 18歳以上を対象に、3週間の間隔で2回、接種します。感染力が強いとされるオミクロン型変異ウイルスが出現する前に実施した臨床試験(治験)では、発症を防ぐ有効性は約90%でした。オミクロン型に対する効果は明らかではありません。


 日本では、3回目接種を含めて4月に承認されています。ノババックスはワクチンの輸送・保管のしやすさをアピールしています。


 2022年7月16日(土)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥人工網膜で視力改善、文字が読めるように 特殊めがねで画像変換

 視力が低下する加齢黄斑変性の患者に、人工網膜の技術を使うことで、1年後に文字が読めるようになった、と欧米の研究チームが20日発表した。臨床試験の結果がアメリカの医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載された。  人は網膜の視神経で感知した光を、脳に信号...