2022/08/10

🟥ベルギー、新たにハーゲンダッツ7品目に回収命令

 ベルギーの食品安全当局は9日、アイスクリーム「ハーゲンダッツ」の一部商品からがんと関連がある化学物質の痕跡が見付かったとして、新たに7品目の回収を命じました。5日にも10品目の回収を命じていました。

 ベルギーで9日に回収対象となった品目は、サイズがパイントとミニカップで賞味期限が2023年3~4月のもの。対象のフレーバーはバニラとベルギーチョコレート、マカデミアナッツブリトル、プラリネ&クリームなど。

 回収対象の商品を購入した場合、食べずに廃棄し、ハーゲンダッツを手掛けるアメリカの食品大手ゼネラル・ミルズに連絡して返金を求めるよう呼び掛けています。

 回収は、フランスの要請に基づくヨーロッパ連合(EU)の食品および飼料に関する緊急警報システムの通知を受けた措置。

 フランスは7月、検査でハーゲンダッツの一部商品から「エチレンクロロヒドリン(2-クロロエタノール)」が検出されたことを受け、最初に回収を命じました。これまでにスペインも複数の品目の回収を命じました。

 エチレンクロロヒドリンは、殺虫剤や洗浄剤として使用される発がん性の化学物質「エチレンオキシド(酸化エチレン)」に含まれる化学物質で、DNA損傷を引き起こす性質を有します。

 ゼネラル・ミルズは先週、「微量のエチレンオキシドは、サプライヤーの1社から供給された原材料の一つ(バニラエキストラクト)に由来する可能性がある」としていました。

 2022年8月10日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥COP30、合意文書採択し閉幕 脱化石燃料の工程表は見送り

 ブラジル北部ベレンで開かれた国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)は22日、温室効果ガス排出削減の加速を促す新たな対策などを盛り込んだ合意文書を採択し、閉幕した。争点となっていた「化石燃料からの脱却」の実現に向けたロードマップ(工程表)策定に関する直接的な記述...