2022/10/26

🟧東京都、4347人の新型コロナ感染確認 前週比143人増

 東京都は26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4347人確認したと発表しました。前週の同じ曜日(19日)よりも143人増えていて、4日連続で前週の同じ曜日を上回りました。60歳代の男性1人と80歳代の男女3人、計4人の死亡も確認しました。

 26日までの1週間の感染状況をみると、感染者数は1日当たり3307・0人で前週(3398・7人)の97・3%となりました。

 26日の新規感染者4347人を年代別にみると、最多は40歳代の774人で、次いで30歳代の737人、20歳代の663人、50歳代の611人と続きました。65歳以上は383人でした。

 病床使用率は22・9%。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使用」とする都基準の重症者数は、前日から2人増えて17人でした。

 2022年10月26日(水)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟪関東ではしか感染報告相次ぐ、すでに昨年1年間の4倍以上 海外渡航の注意や予防接種呼び掛け

 関東ではしか(麻疹)の感染報告が相次いでいます。アメリカでは33年ぶりの大流行となっており、厚生労働省や各自治体は海外渡航の注意や予防接種を呼び掛けています。  厚労省によると、7月2日までの全国のはしか発生件数は計167件。そのうち関東1都6県は計96件で、全国の半数以上を...