2022/11/25

🟧東京都で新たに5639人が新型コロナ感染 20日ぶりに1週間前を下回る

 東京都は24日、新型コロナウイルス感染者を新たに5639人確認したと発表しました。前週の同じ曜日(17日)より4116人減り、20日ぶりに1週間前を下回りました。

 都は、前日が祝日だったため医療機関からの感染者の報告が少なかったとみています。60歳代から100歳以上の11人の死亡も発表されました。

 24日までの1週間は、1日当たりの感染者数が8770・3人で前週(8276・0人)の106・0%でした。

 24日の感染者を年代別でみると、40歳代の1089人が最も多く、次いで20歳代1049人、30歳代1025人、10歳代727人など。重症化しやすいとされる65歳以上は360人でした。

 病床使用率は37・3%。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使用」とする都基準の重症者は、前日から5人増えて20人でした。

 2022年11月24日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥WHO、薬剤耐性菌の急増に警鐘 「軽傷でも致命的に」

 世界保健機関(WHO)は13日、薬剤耐性菌(AMR)感染症の急増に警鐘を鳴らした。耐性菌の感染では薬の効果が損なわれ、軽傷や一般的な感染症であっても致命的となる可能性がある。  WHOは、抗菌薬耐性に関する報告書を発表。尿路・消化管感染症、血流感染症、淋病の治療に用いられる2...