2022/12/05

🟧東京都で1万454人が新型コロナ感染 前週比108人増

 東京都は4日、新型コロナウイルス感染者を新たに1万454人確認したと発表しました。前週の同じ曜日より108人多くなりました。70~90歳代の男女14人の死亡も発表されました。

 4日までの週平均感染者数は、1日当たり1万1742・4人(前週1万388・4人)でした。

 4日に発表された新規感染者を年代別でみると、40歳代が1771人と最多で、20歳代1742人、30歳代1630人と続きました。重症化しやすいとされる65歳以上は1036人でした。

 病床使用率は42・8%で、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使用」とする都基準の重症者は、前日から2人増えて22人でした。

 2022年12月5日(月)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥認知症の前段階「軽度認知障害」、3割が5年後に「正常」に戻る 九州大調査、生活習慣病や筋力と関係か

 認知症の前段階と診断された高齢者の約3割は、5年後に認知機能が正常に戻ったとする研究結果を、九州大のチームがまとめた。生活習慣病がないことや、筋力が保たれていることなどが関係しており、認知症の発症予防につながる可能性があるという。日本老年精神医学会で報告された。  この研究...