2023/03/09

🟪東京都で新たに794人感染 新型コロナ、5人死亡

 東京都は9日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに794人確認したと発表しました。1週間前の木曜日から158人減り、6日連続で1週間前を下回りました。

 1週間平均の新規感染者数は9日時点で754・3人で、前の週に比べて88・7%。

 新規感染者794人を年代別でみると、0歳3人、1~4歳22人、5~9歳20人、10歳代77人、20歳代142人、30歳代130人、40歳代117人、50歳代129人、60~64歳38人、65~69歳25人、70歳代42人、80歳代32人、90歳以上17人。重症化しやすいとされる65歳以上の高齢者は116人。

 入院患者は638人で、病床使用率は11・8%。人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使っている重症の患者は、8日と同じ8人でした。

 東京都の累計は感染者432万2259人、死者8002人となりました。

 2023年3月9日(木)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥新型コロナ感染、2年たっても後遺症続く 3・5~7・2%の人に疲労感や睡眠障害など

 新型コロナウイルスに感染してから2年たっても、疲労感・ 倦怠(けんたい)感、睡眠障害などの後遺症が続く人が、3・5~7・2%いることが、厚生労働省研究班の調査でわかった。後遺症がある人の割合は時間の経過とともに低下した。  調査は大阪府八尾市と札幌市で継続的に行っている。20...