2023/09/29

🟧インフルエンザ感染、9月では異例の高水準続く 沖縄県が全国最多

 厚生労働省は29日、全国約5000の定点医療機関から18~24日の1週間に新たに報告されたインフルエンザの感染者数は3万5021人だったと発表しました。1医療機関当たりの平均は7・09人で、このデータを基に推計される、この1週間の全国の感染者数は約25万8000人。前週比1・01倍でほぼ横ばいですが、9月としては異例の高水準が続いています。

 23都府県で増加しました。医療機関当たりの感染者数が最も多かったのは沖縄県22・46人で、続いて千葉県15・14人、愛媛県14・07人、宮崎県14・00人、大分県が13・79人でした。少なかったのは青森県0・33人、岩手県0・89人など。流行の「注意報」レベルの10人を超えたのは9都県。

 休校や学級閉鎖などになったのは、全国で計1569施設でした。

 感染症に詳しい東邦大学の舘田一博教授は、「感染者の数は、前の週までは毎週、2倍近いペースで増えていたが、今回、横ばいとなった。爆発的な感染拡大の兆候はまだ見られていないが、季節外れの流行が起きないか推移を注視する必要がある」と話しています。

 一方、沖縄県は29日、インフルエンザの定点把握状況を発表。18〜24日の1週間に報告された1定点医療機関当たりのインフルエンザ患者数は22.・46人。同じ期間の全国平均は7・09人で、沖縄県が47都道府県で最も多く流行しています。県はインフルエンザ流行注意報を発表中で、感染拡大による学級閉鎖も広がっています。

 保健所管内別で最も流行しているのは八重山で39・33人、次いで那覇市で31・25人、宮古23・25人、中部19・94人、南部18・93人、北部8・60人。八重山と那覇市は「流行警報」発表水準の30人を超え、急拡大しています。

 沖縄県教育委員会によると、県内の公立小中高で17〜23日の1週間にインフルエンザ感染拡大のため学級閉鎖したのは小学校9学級、中学校10学級、高校10学級の計29学級。学年閉鎖は小学校6学年、中学校2学年の計8学年。学校閉鎖も高校で1校ありました。

 2023年9月29日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟧アメリカの病院でブタ腎臓移植の男性死亡 手術から2カ月、退院して療養中 

 アメリカで、脳死状態の患者以外では世界で初めて、遺伝子操作を行ったブタの腎臓の移植を受けた60歳代の患者が死亡しました。移植を行った病院は、患者の死亡について移植が原因ではないとみています。  これはアメリカ・ボストンにあるマサチューセッツ総合病院が11日、発表しました。  ...