2024/12/13

🟪インフルエンザ感染者、1医療機関当たり9・03人に 全都道府県で増加

 厚生労働省は13日、全国約5000カ所の定点医療機関から直近(12月2〜8日)の1週間に報告されたインフルエンザの感染者数が、1医療機関当たり9・03人(前週4・86人)だったと発表しました。増加は7週連続で、全都道府県で前週より増えました。

 都道府県別では、福岡県が20・3人(前週11・43人)となり、3週連続で最多。次いで、大分県が13・41人(同6・91人)、千葉県が13・23人(同8・18人)の順となりました。全国の計1402施設で学校などの休校や学年・学級閉鎖がとられました。

 一方、直近1週間に報告された新型コロナウイルスの感染者数は1医療機関当たり3・07人で、前週の2・42人から増加しました。

 2024年12月13日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥WHO、薬剤耐性菌の急増に警鐘 「軽傷でも致命的に」

 世界保健機関(WHO)は13日、薬剤耐性菌(AMR)感染症の急増に警鐘を鳴らした。耐性菌の感染では薬の効果が損なわれ、軽傷や一般的な感染症であっても致命的となる可能性がある。  WHOは、抗菌薬耐性に関する報告書を発表。尿路・消化管感染症、血流感染症、淋病の治療に用いられる2...