2022/12/04

🟧W杯開催国・カタールからの帰国者13人が新型コロナに感染

 厚生労働省は4日、空港検疫所で新型コロナウイルスの感染者が14人確認されたと発表しました。このうち13人はカタールに滞在した後に入国していました。カタールではサッカーのワールドカップ(W杯)が開かれています。13人はいずれも羽田空港や成田空港、関西国際空港に3日に到着しており、大半は無症状。

 新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大後、初めて世界各国から大観衆が集う巨大スポーツイベントでは、厳しい感染対策を取らずに大会が運営されています。

 カタールでは、屋内外ともに、医療機関以外ではマスクの着用義務はありません。また、PCR検査で陽性が確認された場合は、6日間、自主隔離をすることになっています。

 カタールの感染者数は1日当たり平均300人ほどで、死者はここ1カ月間出ていないとしています。

 2022年12月4日(日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🟥認知症の前段階「軽度認知障害」、3割が5年後に「正常」に戻る 九州大調査、生活習慣病や筋力と関係か

 認知症の前段階と診断された高齢者の約3割は、5年後に認知機能が正常に戻ったとする研究結果を、九州大のチームがまとめた。生活習慣病がないことや、筋力が保たれていることなどが関係しており、認知症の発症予防につながる可能性があるという。日本老年精神医学会で報告された。  この研究...